メニュー

何をお探し
ですか?

看護部

部署紹介

血液浄化センター

今日も、いつもと変わらない日常のために

/

部署紹介

血液浄化センターでは、腎機能が低下した患者さんに対して、血液透析や血液透析濾過などの治療を提供しています。
医師・看護師・臨床工学技士が連携し、安全で快適な治療環境を整えています。
長期にわたる治療だからこそ、患者さんの体調や生活スタイルを尊重し、日常生活や社会参加を支える医療を大切にしています。

部署の特長

当センターでの看護は、腎不全という慢性疾患と向き合う患者さんと長く深く関わる看護です。週に3回、数時間を共に過ごす中で、患者さんの体調や生活背景を理解し、“その人らしい日常”を支えるパートナーとして信頼関係を築いています。
シャント管理、穿刺技術、フットケア、生活指導などの専門スキルを活かしながら、患者さんの安全を守る重要な役割を担っています。
患者さんとの継続的な関わりの中で、信頼関係が深まり、看護師としての充実感を得られる場面が多くあります。

求職者の方へ一言メッセージ

慢性疾患と向き合う患者さんに、継続的に関わる看護ができる職場です。
専門性と信頼関係を大切にしながら、“その人らしい毎日”を支えるやりがいのある仕事です。
ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか?

部署紹介

  • /

    4西病棟(緩和ケア病棟)

    その人らしさを支える場所、れぽふる

  • /

    5東病棟(血液内科病棟)

    血液(いのち)を見つめ、笑顔を咲かせる。

  • /

    5西病棟(急性期内科病棟)

    命に寄り添い、看護の力で希望を灯す

  • /

    6東病棟(神経内科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・眼科)

    多診療科で磨く、看護の力と可能性

  • /

    6西病棟(脳神経外科・内科混合病棟)

    機能と明日を取り戻すお手伝い

  • /

    7東病棟(整形外科病棟)

    骨骨(コツコツ)支える、笑顔と信頼の整形チーム