入職年 | 2017年 |
---|---|
出身校 | 北海道文教大学 |
当院を選んだ理由を教えてください
大学卒業後は給食委託に入社し病院で主に献立や調理業務を行っていました。医療の現場で働く管理栄養士の姿を見て患者さんとの関わりを持ち栄養管理を行いたいと思い、地元である当院へ入職しました。
職場の雰囲気を教えてください
栄養管理室は病院の管理栄養士、調理師、事務員、委託会社の栄養士、調理師、調理スタッフと共に働いています。ベテランのスタッフが多く声を掛け合いながら毎日安心・安全な食事提供を心掛け業務を行っています。毎日の業務で気になることや検討事項は毎月1回の栄養管理室ミーティング内での話し合いや毎朝のミーティングで意見交換を行う場を設けています。日ごろからコミュニケーションをとっているので相談しやすい職場環境です。
当院の魅力を教えてください
栄養管理室はNST、緩和ケアチーム、褥瘡チーム、各種カンファレンスなどチーム医療にも参加し多職種と連携をとり患者さんの栄養管理を行います。特にがん拠点病院として化学療法中の食事、緩和ケア病棟では終末期の食事についてなど少しでも患者さんの希望に合わせた食事を提供できるよう日々工夫を凝らして検討しており、管理栄養士としてやりがいのある仕事だと感じています。また、毎年日本病態栄養学会や日本治療学会、その他セミナーや講演会にも参加しており、常に最新の情報を取り入れられるよう栄養士間での情報共有を行っていますので管理栄養士として専門知識も向上していけると思います。
入職を考えている皆様にメッセージをお願いします
患者さんの栄養管理を一緒に行っていきましょう。働きながら管理栄養士としてキャリアアップできる職場だと感じています。育児や介護休暇、その他夏休みなど休暇もしっかりと確保されているので無理なく働けるのではないかと思います。ぜひ、お待ちしています。