診療紹介
運動器(骨・筋肉・関節・神経)の疾病や外傷を専門的に治療します。脊椎(腰椎・頚椎)や関節
(肩・肘・股・膝・足首)および手の疾病を、高度な技術を持った専門医が診療に当たります。また、骨粗しょう症に対しても専門的な検査・治療を行っています。
時に脊椎外科においては、道東地区唯一(※)の脊椎脊髄外科的指導医が常勤しており、道東地区のみならず全道から患者さんが来院されます。
- 脊椎手術を執刀している医師に限る
主な病気
【脊椎外科】
- 腰椎・頚椎椎間板ヘルニア
- 腰部脊柱管狭窄症
- 腰椎変性・分離すべり症
- 頚椎症性脊髄症
- 頚椎後縦靱帯骨化症
など。
【関節外科】
- 変形性膝・股・足関節症
- 膝前十字靱帯損傷
- 膝半月板損傷
- 肩腱板損傷
- 外反母趾
- 先天手足趾奇形
など。
主な症状
- 腰痛、首痛、膝痛、肩痛、肩こり、手や脚のしびれ、股関節痛、手・足首痛、指や足趾の痛み、手足の奇形、リウマチ手指奇形など。
医師紹介
放生 憲博ほうじょう よしひろ
-
役職
- 副院長
- 整形外科主任部長
- 脊椎外科センター長
-
出身地(生年)
- 富山県(1974年生まれ)
-
最終学歴
- 1999年 北海道大学医学部卒
- 2005年 北海道大学大学院卒(医学博士)
-
診療科目・得意分野
- 整形外科
- 脊椎外科
-
専門資格
- 医学博士
- 北海道大学病院客員臨床講師
- 日本専門医機構 整形外科専門医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医
- 日本脊髄外科学会 脊椎脊髄外科専門医
- 日本整形外科学会 整形外科専門医
- 日本整形外科学会 脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会 スポーツ医
- 日本整形外科学会 リウマチ医
- 日本整形外科学会 運動器リハビリテーション医
- 日本スポーツ協会 公認スポーツドクター
-
所属学会
- 日本脊椎脊髄病学会(指導医、専門医)
- 日本整形外科学会(専門医、脊椎脊髄病医、スポーツ医、リウマチ医、運動器リハビリテーション医)
- 日本側彎症学会
- 日本脊椎インストゥルメンテーション学会
- 北海道整形災害外科学会(理事、評議員)
-
公職・その他
- 北海道大学病院客員臨床講師
- 釧路市整形外科医会会長
腰椎・頚椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎変性・分離すべり症、頚椎症性脊髄症、頚椎後縦靭帯骨化症など脊椎外科を専門的に治療しています。

加藤 琢磨かとう たくま
-
役職
- 診療部長
- 関節鏡・人工関節センター長
-
出身地(生年)
- 札幌市(1976年生まれ)
-
最終学歴
- 旭川医科大学 医学部卒
-
診療科目・得意分野
- 整形外科
- 下肢疾患
-
専門資格
- 日本整形外科学会認定専門医
- 日本整形外科学会認定スポーツ医
- 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
- 日本医師会認定産業医
- 日本人工関節学会認定医
-
所属学会
- 日本整形外科学会
- 日本人工関節学会
- 北海道整形災害外科学会
下肢疾患を主に担当します

下田 康平しもだ こうへい
-
役職
- 部長
-
出身地(生年)
- 群馬県(1989年生まれ)
-
最終学歴
- 2015年 旭川医科大学 医学部卒
-
診療科目・得意分野
- 整形外科
- 上肢疾患
-
専門資格
- 日本整形外科学会整形外科専門医
- 日本整形外科学会リウマチ医
-
所属学会
- 日本整形外科学会
- 日本手の外科学会
- 日本肘関節学会
- 日本マイクロサージャリー学会
- 日本リウマチ学会
- 日本骨粗鬆症学会
手外科を中心とした上肢疾患を主に担当します。

中鉢 和把なかばち かずは
-
役職
- 副部長
-
出身地(生年)
- 札幌市(1991年生まれ)
-
最終学歴
- 2018年 札幌医科大学 医学部卒
-
診療科目・得意分野
- 整形外科
- 脊椎外科
-
専門資格
- 日本整形外科学会整形外科専門医
-
所属学会
- 日本整形外科学会
- 日本脊椎脊髄病学会
目標に向かって、ひとつひとつ努力を積み重ねていくことがモットーです。

奥村 眞子おくむら まこ
-
役職
- 医師
-
出身地(生年)
- 札幌市(1993年生まれ)
-
最終学歴
- 2021年 獨協医科大学 医学部卒
-
診療科目・得意分野
- 整形外科
-
所属学会
- 日本整形外科学会
精一杯がんばります。

加藤 宏茂かとう ひろしげ
-
役職
- 医師
-
出身地(生年)
- 愛知県(1985年生まれ)
-
最終学歴
- 2022年 旭川医科大学 医学部卒
-
診療科目・得意分野
- 整形外科
-
所属学会
- 日本整形外科学会
経験年数は浅いですが、精一杯頑張ります。

外来担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 1診 | 加藤 琢磨 (予約外) |
放生 憲博 | 放生 憲博 | 放生 憲博 | 加藤 琢磨 |
2診 | 下田 康平 | 加藤 琢磨 | 下田 康平 (予約外) |
下田 康平 | 中鉢 和把 (予約外) |
|
3診 | 奥村 眞子 (奇数週) |
奥村 眞子 | 中鉢 和把 | 中鉢 和把 | 奥村 眞子 (偶数週) |
|
4診 | 加藤 宏茂 (偶数週) |
加藤 宏茂 (予約外) |
奥村 眞子 (予約外) |
加藤 宏茂 (奇数週) |
||
5診 | 加藤 宏茂 |
休診情報
-
休診
下田部長
2025/10/06 〜 2025/10/10
-
休診
中鉢副部長
2025/11/10 〜 2025/11/14
-
休診
加藤医師
2025/11/21 〜 2025/11/28
診療実績
(件)
入院患者疾患分類集計 | 令和6年度 | 令和5年度 | 令和4年度 |
---|---|---|---|
総計 | 989 | 899 | 797 |
大腿骨骨折 | 143 | 140 | 125 |
前腕の骨折 | 82 | 65 | 66 |
肩及び上腕の筋及び腱の損傷 | 79 | 45 | 8 |
腰椎及び骨盤の骨折 | 66 | 65 | 83 |
肩及び上腕の骨折 | 60 | 54 | 32 |
その他の脊椎障害 | 59 | 36 | 42 |
下腿の骨折、足首を含む | 52 | 51 | 45 |
肋骨,胸骨及び胸椎骨折 | 41 | 31 | 33 |
膝関節症[膝の関節症] | 37 | 28 | 38 |
その他の椎間板障害 | 26 | 33 | 30 |
(2)手術実績
麻酔別 | 令和6年度 | 令和5年度 | 令和4年度 |
---|---|---|---|
総計 | 643 | 602 | 516 |
全身 | 494 | 500 | 436 |
脊椎 | 19 | 13 | 22 |
伝麻 | 70 | 54 | 33 |
局所 | 53 | 30 | 19 |
疾患・術式別 | 令和6年度 | 令和5年度 | 令和4年度 |
---|---|---|---|
総計 | 643 | 602 | 516 |
大腿骨骨折 | 86 | 96 | 106 |
前腕の骨折 | 79 | 65 | 66 |
肩及び上腕の筋及び腱の損傷 | 78 | 43 | 8 |
肩及び上腕の骨折 | 53 | 43 | 27 |
下腿の骨折、足首を含む | 42 | 42 | 38 |
膝関節症[膝の関節症] | 34 | 28 | 36 |
その他の脊椎障害 | 26 | 13 | 19 |
股関節症[股関節部の関節症] | 22 | 25 | 16 |
上肢の単ニューロパチ<シ>ー | 21 | 34 | 5 |
滑膜炎及び腱鞘炎 | 21 | 9 | 0 |