診療日(時間)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | 08:15~11:00 | 休診 | |||||
午後 | 13:00~15:00 | 休診 |
※診療受付時間は各診療科により異なります。詳しくは、各診療科までお問合せください。
※休診日は土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始12月29日から1月3日
初めての方
初診
- 紹介状をお持ちでない場合は、「診療申込書」の太枠の中を記入して、保険証と一緒に「初めての方」①番窓口にご提出ください。
- 受付ができましたら、①番窓口よりお呼びいたしますので、受付票・外来基本票を受け取り診療を受けられる科の受付窓口へ外来基本票をお出しください。
※当院は原則、他医療機関からの紹介制となっています。
紹介状をお持ちでない場合には、診療費とは別に8,580円(税込)の初診時保険外併用療養費(選定療養費)を徴収いたします。ご了承ください。
なお6歳未満の方、労働災害等の方は徴収いたしません。
紹介状をご持参の方
紹介状をご持参の方は、初診・再診に関係なく地域医療連携総合センターにお越しください。「紹介状」「保険証」「フイルム」等を直接窓口へご提出ください。
※当院の「診察券」をお持ちの場合は、あわせてご提出ください。
2回目以降の方
再診(予約有り)
- 当日、自動再来受付機で受付を行い、「受付票」を持参して診療科でお待ちださい。(案内掲示板に「受付番号」が表示されます。)
- 診察前に検査がある方は、直接その指示の検査場所に受付票を提示ください。
※救急患者の処置等で診療時間が遅れることもありますので、ご了承ください。
再診(予約なし)
- 自動再来受付機に診察券を入れて、受診される診療科等を選択してください。(操作方法は、自動再来受付機に掲示しています。)
- 診察券と受付票が出てきますので、それぞれお持ちになって、受診される診療科の待合いでお待ちください。
再診時選定療養費
病床数200床以上の病院では、他の医療機関からの紹介がなく、受診を希望する患者さんは、定められた医療費の他に、再診時保険外併用療養費を徴収することが認められております。
保険外併用療養費(選定療養費) | 3,520円(税込) |
- 他の保険医療機関への文書により紹介を行う旨の申し出を行ったが、引き続き当院にて診療を希望された場合。
- 当院から他の保険医療機関への紹介を受けた後、紹介なく患者さん自身の選択で来院された場合。
診察を終われた方
料金のお支払い
- 診療科の窓口で会計箋 (外来基本票等 )をお渡しいたしますので、「診察の終わった方」③番窓口の受箱に出してください。
- 支払いのある方は「お支払いの方」④⑤⑥番窓口よりお呼びいたします。
- お支払いは、クレジットカード(VISA・JCB・日専連など)もご利用になれます。
取扱い
カードセゾンカード・日専連・JCB・VISA・MASTER・アメリカンエキスプレス
おクスリのある方
- 当院では原則「院外処方」を行っています。お薬のことでお悩みの方は、「お薬相談窓口」へご相談ください。
- 「院外処方せんファックス」コーナーに専用ファックスを備えていますので、ご利用ください。
- 「薬引換券」を支払い窓口で受け取り薬局窓口へお出しください。
- お薬が出来ましたら、お呼びいたしますので、必ずお名前を確認してお受け取りください。
予約のある方
次回の予約のある方は、診療科で「予約票」をお渡しいたします。
なお、予約日(時間)を変更される場合は、午後3時から午後5時までに予約診療科へご連絡ください。(電話連絡可)
ご注意
- 診察券は永久に有効です(他の科も受診するときや、氏名・保険が変わった場合でも)。
なくされた場合は再発行料をいただきます。 - 診察券は診察、書類の依頼等でも必ずお持ちください。
- 診療科によって診察日・受付時間がちがうことがございますので、お確かめください。
(総合案内に掲示してあります) - 初診時歯科・精神科は予約制ですので、予め診療科にて予約申込をしてください。
保険証確認
- 保険証の確認は、【2】番窓口で随時おこなっています。
伝票を【3】番「診察の終わった方」窓口にだされる前に、保険証を必ずご提示ください。 - 保険証は毎月1度確認いたしますので、必ず【2】番窓口にご提示ください。
月の途中で保険証が変わった場合も必ずご提示ください。 - ご提示がない場合は自費扱いになることがありますのでご了承ください。
医療相談について
当院では皆様が安心して治療に専念できますように、医療相談室(地域医療連携総合センター)を設け相談に応じています。例えば生活上の問題・家族関係・福祉制度の利用、あるいは医療の問題等についてご心配な方はお気軽にご相談ください。