Home > 診療科案内 > 循環器内科

循環器内科

循環器内科

診療内容

心臓や血管の病気を診察します。高齢化や、生活習慣の欧米化に伴い、循環器疾患は増え続けています。さらに当科では手術を受けられる患者さんの心肺機能のチェックをしております。


診療科実績

 → 診療科実績の詳細


おもな病気

心筋梗塞、狭心症、不整脈、心筋症、先天性心疾患、心不全、高血圧症や末梢動脈疾患、高血圧、高脂血症など。


おもな症状

動悸、息切れ、胸の痛み、むくみ、下肢の冷え、痛みなど。


診療担当表

  月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
午前 2診 鮫島 睦生
(予約)
鮫島 睦生
(予約)
      鮫島 睦生
(予約)
鮫島 睦生
(予約)
午後 1診 鮫島 八寿子
鮫島 八寿子
(予約)

●外来診療(再来、院内紹介のみ)
(出張医:鮫島八寿子)
※予約外は適時対応いたしますので、お問合せください。

※臨時の休診が生じる場合がございますので、こちらをご確認下さい。
 → 休診のお知らせ


医師紹介

診療科循環器内科 鮫島 睦生
鮫島 睦生
役職部長
氏名(ふりがな)鮫島 睦生 (さめじま むつお)
出身地(生年) 
最終学歴
診療科目・得意分野等
専門資格等 日本胸部外科学会 認定医
日本外科学会 外科専門医 認定医